cocochi | 自分の思う「心地良さ」を
子育てのヒント

「大丈夫」の言葉に思うこと|子どもが「安心する」声かけ

子どもが安心するように「大丈夫」と伝えのに、かえって子どもが大きく泣き出してしまったこと、ありませんか? 子どもが困っている時に安心してもらう方法の中から、関わり方を1つをご紹介します。
子どもの育ち

言葉の育ちで大切に思うこと

「発語」について、今まで幼稚園、療育施設、訪問支援でたくさんの子どもたちに出会った経験から、大切にしていきたいことについてお話をします。
子育てのヒント

子どもの育ちと「自己決定」|「自分を大切」にする子育て

子どもの「自立」には「自己決定」が大切です。 本記事では、「自己決定」が子育てにおいて大切な理由と、「自己決定」の育み方についてご紹介をします。
ちょっと考えごと

ラベンダーから教わる考え方

植物は効果効能だけではなく、生き方や考え方も教えてくれる。私が「ラベンダー」から教わった考え方の話。
ちょっと考えごと

介護とパリジェンヌ

介護の授業で聞いた「老いの受容」。 今はまだ上手くできていないけれど、「経年変化」と一緒に考えてみたこと。
子育てのヒント

子育てに役立つ植物療法

ハーブティーやアロマと聞くと少し余裕のある生活にも感じますが、「食事」や「飲み物」は毎日摂ることなので、その中で取り入れられる植物療法は、忙しい子育て中のケアにぴったり! 植物療法と子育てで活用できる場面についてご紹介。
子育てのヒント

感覚過敏のときに「香り」で落ち着く方法

人それぞれ感覚は異なるので、過敏に感じてしまうこともあるかと思います。 そんなとき、何かひとつでも自分なりの解決方法があると安心ですよね。 感覚過敏の特におすすめの「香り」と活用方法をご紹介します。
子どもの育ち

自閉症と植物療法|私が植物療法を発信する理由

「発達障害」と言っても困りが同じである訳ではなく、生活の困りの感じ方は人それぞれ。同時に困りの解決方法も人それぞれ。 そうならば、解決方法の選択肢が多い方が「心地よさ」につながりやすくなるのでは?これまで学んできた情報と、考えていることを記していきます。
子どもの育ち

「感覚過敏」と「かおり」

人により、特定の感覚を過敏に感じてしまうことがあります。「香り」を感じる嗅覚も感覚のひとつ。 しかし「香り」には沢山の効能があり、使い方によっては「安心」につながることも多くあります。 そんな「香り」についてのご紹介。
子どもの育ち

子どものやる気を引き出すには「安心を作ること」が近道!自立を促す子育て方法

子育ての中で何を試しても「子どものやる気がない」「やる気がなくてイライラする」そんなことありませんか? 幼稚園、障害児施設で700名以上の子どもと出会ってきた経験から、子どものやる気を作る方法を3つご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました