夏休みなど長期のお休みでは、家族で「お出かけ」することもありますよね。
「さぁ出かけよう!」となった時、「嫌だ」と理由がわからずにお子さんが不安を示すことありませんか?
「お出かけ」という言葉は、お子さんにとって不安がいっぱいです。
「お出かけ」が楽しみにならない理由と、子どもが安心できる方法をご紹介!
不安を減らして、家族で楽しく出かけましょう。
「お出かけ」を嫌がったり、不安になるのは理由がある
「お出かけ」という言葉は、お子さんにとっては抽象的。
「どこに行くの?」
「誰と聞くの?」
「何で行くの?」
「どうやっていくの?」
「何をしにいくの?」など・・・
分からないことが沢山あるということは、不安になりやすいです。
例えば、大人でも「今から宇宙創作工場に行くよ」などよく分からない誘いを受けた時、なかなか「行きたい」という気持ちにはならないですよね。
この「分からない」を解消する方法をご紹介します!
お子さんが安心するために「情報」が必要
「分からない」を解消するために、お子さんが安心できる情報を伝えていくことで、外出がスムーズになることもあります。
しかし、どんな情報があると安心するかは一人ひとり違います。
色々と試しながら、お子さんが自信が安心できる情報を一緒に探していくことがおすすめです。
情報検索に便利なのは「スマートフォン」です。
地図アプリを活用しよう
地図アプリを使うと、到着までの所要時間、目的地までの経路などをお子さんと一緒に確認をすることができます。
外出中にお子さんが「まだ?」と言った時、現在地や時間などを確認するのにぴったりです。
あとどれくらいか分からないよりも、見通しが明確にあることで安心が増えます。
画像検索を活用しよう
・目的地
・目的地で行うこと(遊ぶこと、食べるもの等)
・交通手段(車、電車、飛行機)
お子さんに外出することを伝える前に画像検索をしておくことをおすすめ!
言葉だけで伝えるよりも、画像を見せることでより明確に見通しを確認することができ、安心につながります。
「一緒に行く人」についても、事前に写真を撮っておくとより安心です。
「安心できるもの」を使ってリラックス
情報以外にも「お気に入りの人形を持っていく」「好きな音楽を流す」など、お子さん自身がリラックスできるものを活用しましょう。
お子さんがリラックスできるものが分からない時は、“香り“がおすすめ。
香りは単に「良い香り」ではなく、身体に沢山の作用をしてくれるので、困った時には香りに頼ってみませんか?
このような場面で、お子さんにおすすめの香りはこの2つ!
▶︎マンダリン
▶︎ラベンダー
ラベンダーが苦手なお子さんも多いので、お子さん自身に選んでもらうのも良いですね。
マンダリンは柑橘系に少しだけ深みがあるような香りです。
移動中の車の中に香りを広げたり、ハンカチに精油を一滴垂らして持ち歩くなど、1つ精油を持っておくと様々な場面で活用できるかと思います。
@aromaさんでは、車用のデフューザも販売されているのでおすすめです!
家族でお出かけをした経験は、お子さんにとって大切な思い出となっていくと思います。
安心できる情報やアイテムに手助けをしてもらいながら、家族で楽しい時間をお過ごしください。
コメント